パスタをゆでろ

一方的に話をしたい猫背からの打診

ベイビードライバー

 

「ベイビードライバー」を見てきた。今サントラを聴きながらレビューをかいている。

 

☛簡単な紹介

耳鳴り持ちの主人公の青年ベイビーは、音楽を聞くことで耳鳴りそしてその原因のトラウマをかき消すことができる。サングラスにイヤホン、世界を遮断している一見変わり者の彼は、実は世間を騒がしている「逃がし屋」だ。イカれたドライブテクニックと最高にアガるBGMで幾人もの犯罪者を逃がす。スレスレの人生とその先で彼が選ぶナンバーを一緒に体験する作品。 


Baby Driver Trailer #1 (2017) | Movieclips Trailers

 

 

☛要素

①バズコンテンツ

②名前について

③後半ストーリーの稚拙さ

 

以下内容に触れます。見てないひとは劇場に急げ、TUTAYAじゃない。劇場で目撃することを強く勧める。そして③について一緒に話をしてくれないか?

 

①バズコンテンツ

冒頭のノリノリのシーンを見て連想したのはMotokiの動画。


Car Rides with Motoki

終盤の町中おいかけっこでは、パルクール 


The World's Best Parkour and Freerunning

養父との会話で「バナナがつまって聞こえない」

f:id:hitsujinoyumewomita:20171007000530p:plain

最近ネットでバズったものたち。口パクに関しては芸人が定期的に売れる芸としてあるので最近に限定するのは正しくないけれど。さらにいえば冒頭のシーンは過去にエドガーライトが監督したPVのセルフカバーだ。

とりあえず最近世間が好きなコンテンツの1つだということが言いたい。


Mint Royale - Blue Song

 常にイヤホンという主人公像は現代の若者の象徴的存在だ。そしてイカしているのが主人公のキャラ付の設定が細かいところ。 

 常にイヤホンで音楽を聴いている→過去のトラウマからの耳鳴りを紛らわすため

寡黙→話せない養父と暮らしているため

運転技術→両親を亡くした原因である車の事故の克服のためか? 等々

言葉で語らず主人公の背景を映像で見せてくれる、映画を見ている!これは最高に映画だ!ほかにも作中で繰り返される内輪ネタのような伏線回収の連続はたまらない。

 

奇才に分類されるベイビーがかわいく愛おしくてたまらないのは、信頼している人の前や一人きりの時はまるでふざけた中学生男子みたいな下らない変人になるからだ。吸い込まれそうに無防備なデボラに夢中な姿、養父の前での少年のようなはしゃぎ方。犯罪組織での彼は最高にクールなのに、そうでない時の彼は全くかっこつけていない、なんならダサいBABYちゃんだ。彼は、女の子と家族そして音楽が好きなそこらへんにいる青年の1人なのだ。

 

キャッチーなコンテンツと中二病ドストライクで等身大の主人公。見慣れているいや見たことがない、既視感はあるのに今まで見たことがない。ステージが何段階も違う最高にクールなそれから僕たちは目が離せない。

 

 

② 名前について

映画が終わって最初によぎったのは千と千尋の神隠しだ。名前を取り戻すことで本当の自分の日常をまた手にできる。

彼は作中ずっと逃がし屋としてのコードネームBABYを自身の名前としてかたる。任務外でのコーヒー屋や好きな人にも自分はB·A·B·YのBABYだと名乗る。

コードネームを名乗っていた他の仲間たちは本名が明かされるタイミングと死ぬタイミングが一緒だった。彼らがコードネームの人物でなくなる時というのはつまり彼らはもう誰でもなくなってしまうということだ。本当の名を捨ててしまった彼らは名前が偽りだとばれれば存在すら嘘になる。

BABYは逮捕されることで本名も明かされBABYからマイルズになった。彼は、マイルズだったのだ。死んだのはBABYのほうだった。真面目に服役し出所した彼はマイルズとしての人生を手に入れる。

 

③ストーリーの稚拙さ

キャラも役者もアクションも音楽も最高だ。だからこそ以下の後半のストーリー展開に一言モノ申したい

(1)ベイビーを殺人犯にする必要はあったのか?

ベイビーは最終的にバッソとバディを殺してしまうわけだけど、あんなに直接的に殺す必要はあったのか。優しいベイビーが彼女は好きなわけで、甘さゆえに巻き込まれている彼をかばう彼女の像は受け入れやすいけれど、どんどん派手にやんちゃしていくベイビーにしっかりついていくデボラのたくましさにはつっこみたくて仕方がなかった。

そして ベイビーという仮面をかぶったマイルズであってほしかったから一線は超えてほしくなかった。

(2)ドクが最後だけ優しぎる!

冷酷無慈悲なドク。「車と車椅子、どっちにのりたいか?」なんて淡々と言うドクが!若い時の恋を思い出したくらいでそんな一瞬で!あんなにかっこいいヒール役だったのに最後あっさり負けちゃうのが悲しい…。

ラストは最高だった…!…しかし上二つを何とかしてもできたストーリー展開なんじゃないかと思う。でもいいんだ、いい映画って大体こうやってやんや言わせたくなるものだから。

ベイビードライバーを見た日に「ドリーム」も見たけれどあれは将来子供にでも孫にでも見せたいような王道的作品でなんの文句もつけれないんだけどブログはかけないんだよなあ。そして買って家に残してしまうのはベイビーなんだよなあ…。

 

 

☛その他蛇足

・コーヒーを買いにいく音にあふれたあのシーンが最高に好きだ。上京した時に感じたあの騒がしさ。雑踏の中、心をカチカチとつつくたくさんの音たち。田舎にはないたくさんの音。それを遮るようにするイヤホン、流れるミュージック、体からあふれでる高揚感。

 ・デボラとベイビーが共にべたぼれなのが本当に最高。デートの迎えにきたベイビーのかわいさといったらもう!お互いがお互いへの好意を惜しまないところが本当に愛しいですね。かわいいデボラを見るためだけでも再度劇場に足を運ぶ価値がある。

・このサントラにはBABYがMIXした「Was he slow?」ははいっている。最高じゃない?


Baby Driver - Opening Titles / Coffee Street Scene (Harlem Shuffle by Bob & Earl)

 

 

★★★★★

ポケモン英語(1)

ポケモンオメガルビーを英語でプレイしいまいち分からなかった英文をのせていくシリーズです。辞書はジーニアス英和辞典。例文も大体そこから引っ張ります。
いつまで続くかなあ。とりあえず働き始めるまではやりたいところ。

英語力は英検2級、大学3年の時に受けたトーイックが200点台。…がんばれ私!
英語が得意な友人が複数いるので、その友人たちは誤った解釈は指摘するように。
オレンジの文章が今回一番理解に時間がかかりました。


☛ムロタウンジムまで

[ゲーム導入 母親に部屋を片付けるよう言われたので]
Everything's put away neatly.
                       ①             ②
    ①△を片付ける、△を元のところにしまう、 殺す、平らげる、刑務所にぶちこむ、離婚する等
         Ex) put one's car away in the garage.
    ②きちんと、手際よく

[オダマキ博士と久しぶりに会いました]
I  didn't even realize who you were at first.  You've grown into quite the young man.
                                                            ③
   ③最初は(しかし後にはそうではなかった)
      Ex) At first it is difficult.
             (→つまり後から優しくなる。訳としては最初は難しいよね!みたいな)

[ライバルのハルカに偉そうにこんなこと言われる]
I'll give you a taste of what being a trainer really like.

[デボンの荷物を取り返したことをムクゲ社長に感謝される]
I heard just now how we have quite a bit to thank you for.
                                                    ④
  ④かなり   =a good bit , a nice bit
     ただしbit自体は少しという意味。予想外の意を含むこともある。
      Ex)The question was a bit difficult.
            It is a good idea to walk a little bit after meal.

[ムクゲ社長から頼みごとをされるマン]
I'd never be so mean as to ask a favor for nothing in return.
                 ⑤                                                                ⑥
  ⑤意地悪する、つらくあたる
      Ex) You are so mean!
             I don't see why you are so mean to us.
  ⑥お返しに、代わりに

[ポケモンは技を4つまでしか覚えれないので、新しい技をのために1つ忘れてもらいました]
1,2...and Tada!
               ⑦
  ⑦ジャーン

[ムロタウンのジムリーダーからのご指導ご鞭撻]
And I've grown tough using the cave at the outskirts of this town as my training ground,
as well as using the equipment in this Gym.  ⑧

   ⑧町はずれ
   ⑨~だけでなく、~はもちろん
       Ex)He gave us food as well as clothes.
            =He gave us not only clothes but also food.

[技マシンのビルドアップBulk upの説明をうけています]
Bulk Up temporarily enhances the Pokemon's muscle power.
⑩            ⑪                 ⑫
   ⑩大きくなる、かさばる
      Ex)bulk up into large sum.
           大きな額になる
   ⑪一時的に
   ⑫(価値・可能性・力)を高める

[先に名乗らなかったことを紳士のダイゴが謝ってきました]
ちなみに英語バージョンではStevenです。
My apologize.
⑬sorryより丁寧な謝罪
   Ex) My apologize for the delay.
         Don't worry. Apologies accepted.
    


☛今日のポケモン
Mud kip
The fin on Mudkip’s head acts as highly sensitive radar. Using this fin to sense movements of water and air, this Pokémon can determine what is taking place around it without using its eyes.

ミズゴロウです。1週目はアチャモ、2週目がキモリだったので。



暇つぶしで英語

退職をして暇なのでゲームを始めた。
ポケモンオメガルビー(3週目)
3週目で飽きてきたので英語版でプレイをしている。これが案外全然読めないのでブログで定期的に英文と訳を載せていき、何かやっているぜ感を出し、無職中のゲームの罪悪感を軽減させるのが狙いです。

ポケモンで学ぶ英語というのはもっと商売化してていいんじゃないかとおもったんだけれどすでに撤退済みみたい。トライandボンバー。
ポケモンで学ぶ英語 XY
需要なかったのかあ。個人的にはもっと話題になっても(具体的にいうと私の記憶に残ってるくらいには)よかったんじゃないかなとおもうんだけど。

3DSソフトを買うと裏に注意書きがある。
※日本国内使用の本体でのみ使用できます
つまり何かっていうと海外で売られている3DS本体と日本で売られている3DS本体は別物で、本体とソフトの国が一致していないとプレイできない。英語でプレイしたいからといって、海外のソフトをAmazonとかで買っても私が持ってる日本3DSではプレイできないといこと。
海外の3DS本体を買うまでのバイタリティはないため、日本向けに販売されている英語プレイできるソフトを探すがぱっと見つからない。

そんな中でも日本の3DSソフトで英語プレイできるやつをネットの海から見つけてきた。
BRAVELY DEFAULT for the sequel」
Amazonのぺージ
これがなんと日英仏独伊西の6ヶ国語のテキストに加え、ボイスも日英の2言語にに対応しているという謎のフレキシブルさ。この原動力は何からきてるのか不明。
しかもポケモンと違って途中で気軽に言語を変えられる。
(ポケモンは一番最初の設定のあとは変えられない。データも1個しかつくれないし。気軽に国を捨てるなというメッセージか)
テキストの変更はほかにも結構あるかなとおもっていたけれど、ボイスまで対応しているのが驚き。何がスクエニにそこまでさせるんだ…。

そんなわけでポケモンとブレイブリーなんちゃらの英語を今後ブログであげていく。
結構びっくりしたんだけどポケモン3DSプレイ画面ってスクショとれない…!
なので完全手打ちという、英語学習最高!って感じですね。

職業インタビュー

「あの、突然ですがインタビューをお願いできないでしょうか…」
彼女は今しがた購入した村上春樹アフターダークを抱きしめながら、おどおどと言った。
しけてると言ってもいいこの店で彼女は昨日も一冊買っていた。昨日は確か、乙一の文庫本だった。
彼女の顔をいまいちど見ると
「わたしはこのお店が好きでその、将来本屋さんになりたくて、今度学校の課題で職業インタビューをしなくてはいけなくて、もしよかったら…」
よく思い出すと彼女の声を聞くのはこれが初めてかもしれない。いつも会釈だけの高校生。こちらを遠慮がちに見つめる彼女の顔から視線を逸らし
「…ご都合はいつがよろしいですか?」と在庫確認に答えるかのようにあくまで機械的に答えた。
女子高生はわたしがレジをするだけの置物じゃなかったことに安堵したように微笑みをこぼした。短くしただけの洒落っ気のないショートカットが揺れた。
 
翌週の店休日に彼女は来た。長めのスカート、寝癖を撫で付けたような髪、ぎこちない敬語を装備した女子高生。女子高生と言っても彼女は自分が女子高生というレッテルをはられてることに気づいていないような幼い顔をしていた。制服が中学生のであれば中学生で通っただろう。
応接間に通したところ、まるで出来の悪いアニメみたいな動きをするので思わず笑ってしまった。現実に馴染んでいない、あどけない若者。
出したアイスコーヒーに恐縮はすれどなかなか手をつけなかった。
途中で「コーヒーはお嫌いでしたか?」と尋ねると「いいえ、そんなことは…」とおぼつかない手つきでガムシロップを恐ろしい量入れたあと一気飲みをしていた。後から考えるとアイスコーヒーなんて飲み慣れていなくシロップの加減なんて知らなかったんだろう。ひどく甘くそして苦いものを飲んだ後も表情を変えず彼女は質問を続けた。
日々の業務や仕事のやり甲斐、学生のうちにやっておくべきことなど一通りを答え、最後にオススメの本を聞かれた。「トルストイの民話」と「戦争と平和」と答えた。今の彼女にはおそらく難しいだろうし、読んだとしてもガムシロップたっぷりのアイスコーヒーを一気飲みするように感じるかもしれない。
 
 
 
 
「たくさんの方法論を学んでください。学生のうちはある程度結果が見えることをやるといいと思います。たくさんの方法論、つまり道具を手に入れて将来役立ててください。」
大学生になったとき、自然と思い出した。これは高校1年生の時に言われた言葉だ。
いつの間にか自分は大学生になっていた。漠然と大学生になっていた。せまい世界の田舎で優等生扱いだったから大学に行かなくてはならなかったのだった。大学に目的なんかはなくて、臆病な自尊心ってやつがわたしを東京まで連れてきたのだ。このままではおそらく何者にもなれないだろう。そもそも何者かになりたいのだろうか、わたしは。
受験が終わり真新しい街に放り出された自分には拠り所が必要だった。そんな時に職業インタビューで本屋の店主に言われたことを思い出したのだった。
大学に入ってからは手当たり次第にいろんなことをやった。全てを完璧にやり遂げることはもちろん無理で、でも自分は方法論を身につけるのだと言い聞かせた。方法論だから失敗しても良かった。
その傍ら、できるだけ本を読んだ。本を読まないと何者にもなれないような気がした。田舎にはない安いコーヒーチェーン店で読むのが好きだった。お金がないから1番安いアイスコーヒーにガムシロップをドバドバいれて空腹をごまかしながら読んだ。何故かその味は最初から懐かしかった。
闇雲に読んでいくうちに、読めなかったミステリーや純文学も読めるようになっていた。いつか読みたいと思ってた本も読めるようになったかもしれない。
 
 
 
 
 
常連のレジをしていると、若い女性が入店してきた。彼女は何を買いにきたのだろうか、平日の真昼間にこんな本屋で。うちにはオタク向けの雑誌に加えて、野鳥や仏像といったニッチな本しか置いていない。10年くらい前は小説、児童書、専門書に加えていろんな文庫や漫画を置いていたけれど、今は置いてない。昨今のネット販売や電子書籍のあおりをうけて今までと変わらない形での経営は厳しかった。町内に5つあった本屋はもううちと大型店だけになっていた。
彼女はせまい店内をぐるっと一周をしてとある箇所でとまった。品揃えの偏りに戸惑っているようだ。しかし少しすると驚いたことに本をもってレジにきた。伏し目がちに2冊の文庫をレジに置いた。「トルストイの民話」に「戦争と平和(1)」。うちにある数少ない文庫の中の2冊だ。会計をすると彼女は軽い会釈をした。彼女はもうこのお店には来ないんだろう。
退店する後ろ姿で飾り気のないショートカットが揺れていた。
 
おしまい
 
 
 

⑥スウェーデン旅行記(ストックホル2日目)

8/13  ストックホルム観光。王道のやつ。

市庁舎ツアーにノーベル博物館とか王宮など。
ノーベル博物館でノーベルメダルチョコを買った。1つ10個入り 1,646円。正直ノーベル博物館は内容が薄く展示物もすくなかったので行かなくてもよかったように思う。
授賞式に出されるアイスを出す喫茶店は博物館に入らなくても利用できる。
ストックホルム観光は土日だったけれど、はちゃめちゃに混んでいるということは一度もなかったな。
日本に人口密度は異常な部類だとおもう。


朝はホステルのサンドイッチとコーヒー。689円。





 





 
市長舎に行く途中でマラソンに出くわした。















k